タイムライン

9割は映画、たまにアニメや本の感想。

2020/1/22/『倍速+無音再生』は超オススメ

f:id:strawdog48:20200122094216j:plain

 

『仕事納め』から9日目…土日祝日休めるサラリーマンよろしく9連休を過ごしています。


去年のゴールデンウィークや年末年始の連休もこんな感じだったのか…社会人になって以来、初めての『大型連休』を過ごした感想といえば、けっこう長いな…と。今までどれだけ社畜ちゃんだったのか良く解りましたよえぇ。

 

いきのこれ! 社畜ちゃん (1) (電撃コミックスNEXT)

いきのこれ! 社畜ちゃん (1) (電撃コミックスNEXT)

 

 


最近読んだ本がプロ奢ラレヤーさんの『嫌なこと、全部やめても生きられる』なんですが、価値観に新たに揺さぶられましたよ。感化されてますます無職生活が長引きそうですが、読んで良かったと思います。

 

嫌なこと、全部やめても生きられる (SPA!BOOKS)

嫌なこと、全部やめても生きられる (SPA!BOOKS)

 

 


まぁともかく…

 

絶賛無職中の現在、次の仕事に向けてパソコンを買いました。13年ぶりに自分のパソコンを買いましたが、もう動画がヌルッヌルにキモチワルイくらいに動いて気持ちいいです。アーイキソ。

Google Chrome拡張機能で3倍速で映画を観ても映像が乱れないので、快適に映画を“消化”しています。


さて、最近は映画(動画全般…アニメやドラマ、YouTube含む)を倍速で観る人が増えているみたいでして、
「映画 倍速で見る」と検索すると様々な記事がヒットします。当然ながら賛否両論あるこの鑑賞スタイルですが、けっこう肯定的な意見が増えており、個人的には嬉しいです。


倍速で観る習慣はけっこう前からありました。TSUTAYAレンタル時代は1.5倍速でDVD再生して観てました。↓

 

strawdog48.hatenablog.com

 

アマゾンプライムビデオに切り替えてからは専らタブレットで観ていましたが、Googleの倍速再生機能がタブレットに対応していなかったため、最近までは通常再生で観てました。
しかしながら如何せん観賞に伴うエネルギーにオジサンは疲弊しがちだったため、音を消して観るようになりました。↓

 

strawdog48.hatenablog.com

 


そして現在…洋画は音を消して3倍速で映画を観るようになりました。2時間の映画なら40分、3時間の映画なら1時間
で観賞可能です。『ゴッドファーザー』と『シンドラーのリスト』を立て続けに観ても2時間ちょいですよ。素晴らしく“効率的”じゃありませんか。


「貴様ァッ!名作を無音かつ倍速で観るとはなんたる冒涜!このエセ映画マニアめ!地獄の業火に焼かれるがいい!」


なんて、ここまで読んでハラワタ煮えくり返ってる方もいると思いますが、実際オススメです。
スマホも無かった10代20代の頃はぶっ続けで4時間5時間映画を観ても疲れなかったですけど、オジサンになって集中力が途切れ、なおかつ10分に一度Twitterやインスタやニュース速報で「映画どころじゃねぇっ!」っつーお家映画スタイルでは2時間の映画ですら“長すぎる”んですよマジで。

 


なおかつ、アマプラやネトフリなど、定額見放題の動画サービスの普及で、アレやコレやと抑えておくべき映画が
爆発的に増えました。洪水のように新作が配信されていては観ても観ても追いつきません。

 

寝ても覚めても映画に夢中!」な方ならまだしも、読書もパチンコも株もSNSもブログもやってる身としてはそんなにたくさん映画に時間を割くことはできません。オレみたいな35歳独身多趣味無職な方以外は、仕事もありますしね。


そこで倍速機能が重宝されるのです。2倍速までならセリフは聞き取れます。それ以上だとさすがに何を言っているか分からないので、字幕付きの洋画なら無音観賞の出番なのです。(邦画やドラマは字幕がないので2倍速が限界です)


無音観賞…実は映画よりも活字好きなアタクシなので、静かに字面を追っている方が内容が頭に入りやすい性分です。
視覚と聴覚を奪われる動画観賞は読書よりも疲労感が強く、少しでも快適に観たいという思いからミュート(無音)観賞を始めました。去年の話です。実際、かなり快適でした。疲れにくいので観賞に集中できます。さすがに邦画はセリフが解らないので無音にはしませんけど。


映画アニメドラマ好きな方に無音観賞は抵抗があると思いますが、試してみると新しい発見があります。
本当に怖い映画は無音でもゾッとしますし、ミュージカルでも涙を流します。慣れれば“音が聞こえてくる”ようになります。まぁこれはアホみたいに映画を観てきたからそう思うだけかもしれませんけど。

要するに面白い映画は音を消しても面白いってことです。

 


ともかく、『倍速再生+無音』はオススメです。無音は嫌だという方は、倍速再生だけでも試してみるといいでしょう。忙しい現代人には大いに合っている観賞スタイルだと思っています。
50代60代の年季の入った映画ファンなら絶対に邪道とみなすでしょうけど、10代20代のスマホ漬けの映画ファンの方は知っておいて欲しいです。今の映画と30年や40年前の映画では、同じ2時間でも映画のテンポが違いますからね。


YouTubeみたいに開始5秒でアガる動画を浴びるほど観ている平成世代が、クラシックの名作を食い入るように観るってことは難しいでしょうし。『ベン・ハー』とか『アラビアのロレンス』とか『2001年宇宙の旅』とか寝ちゃうでしょきっと。でも上記の作品群は「映画ファンなら抑えとけ」って作品ですし。


映画ファンやってると、「あの名作を観てないのかコラ!」みたいな変なお叱りを受けることは多々ありますので。教養として(ちょっと嫌々ながら)観るときには重宝するんじゃないかと思います。

 

そんなわけで皆様、よい映画ライフをお過ごし下さい。